大池病院たより

2023年7月18日

七夕会

さ~さのは さ~らさら~・・・♪

今年の7月7日のお天気は『晴』。
織姫と彦星は素敵なデートを楽しめたでしょうか?

7月3日~7月5日にかけて、当院では七夕会を行いました。

七夕会

☆患者様の貼り絵作品 織姫&彦星(願いを込めて満点の星空です)☆

OT室へ来室し、皆さま思い思いに短冊に願い事を書きます。
『健康に過ごせます様に・・・』『皆の病気が早く治ります様に・・・』『タバコが吸いたい!』
『バナナが食べたい!』『パチンコに行きたい!』『平和な日本であります様に・・・』
『娘が元気で過ごせます様に・・・』『家族に会いたい』
御自身の事を願う方、ご家族や他の患者様の事も一緒に願う方、短冊に色々な思いが込められました。
それぞれの心の内が見えるようで、毎年ほっこりしたり、切なくなったりと心を動かされます。

七夕会

短冊を書いた後は、6月の個人活動から少しずつ作成していた七夕飾りを笹へ飾り付けていきます。
シンプルに飾り付けする病棟、ある物は全て飾りゴージャスな飾り付けにする病棟、ここでも病棟毎の個性が光ります・・・☆

七夕会

飾り付けが終わると、皆さんが一番楽しみにしているおやつの時間です。
栄養士と相談・協力して、今年の七夕会のおやつはなんと『手作り♪』

サイダーで作ったゼリーとブルーハワイのお星様寒天に、更にサイダーを入れ泡の刺激をプラス。
最後に刻んだ黄桃を載せて・・・涼しげなお星さまの『七夕ゼリー』の完成です!

七夕会

見た目の透明感を裏切らないサッパリとしたお味に皆さん大満足のようでした(^^)

最後は、完成した笹飾りを眺めながら、「七夕様」を合唱しました。
普段歌わない方も自然と口遊む姿が・・・♪
馴染みのある行事に、和やかな雰囲気で終了となりました。
織姫と彦星の様に、私たちの七夕会もまた来年です・・・。

七夕会

作業療法士 河南