$UA=getenv("HTTP_USER_AGENT"); if(!substr_count($UA,"MSIE")){ echo "\n"; } ?>
医療法人社団 大池病院61周年/
社会福祉法人 盛雲会 大池サンホーム50周年
入院に関するお問合せ、資料請求
2021年10月9日
OTでは9月より、3病棟で「スポーツの会」と称して、運動に特化したプログラムを始めました。
現在のコロナ禍では、OTにおいても今まで通りのプログラムの実施が難しくなってきていました。病棟で行うOTでは、何より"三密"を避けなくてはならず、感染経路を断つために患者様のマスク、手指消毒、使用後は用具の除菌を徹底させて行っています。
又、世間では"カラオケ"や"会食"が感染原因となると言われています。OTプログラムにあったこれまで皆さんが楽しみにされていた「カラオケ」や「茶話会」も、今は実施が困難な状況です。
そこで、何かそれらに代わってできるプログラムはないかと考えました。
3病棟では、普段"すこやか"プログラムでやっている運動やゲームの参加希望者が多く、時間内で全員が参加する事が難しい場面が多くありました。このことから、一度、運動やゲームのみをメインにしたプログラムを作ってみようと思いました。場所は病棟ホールより広く使えるOT室で実施します。
「スポーツの会」初日。皆さん「一体何が始まるのか…」と恐る恐る病棟からOT室へ移動しました。
第一回目の運動メニューは、OT室は広く充分な動作ができる為、①"棒体操"を取り入れました。その後、②本格的仕様の"ストラックアウト"をほぼ全員にやっていただくことができました。途中"ホットコーヒー"を飲んで休憩を挟みながら、時間内楽しく過ごすことができました。
3病棟の方々は普段より、身体を動かすアクティビティには意欲的に取り組まれる方が多いです。この日はいつもより広いOT室で、伸び伸びとボールを投げていました。準備体操の棒体操から嬉しそうにはしゃぐ姿も見られ、「スポーツの会」を企画して「本当に良かったな。」と思いました。
それでも、職員がハサミでカットするなどその場で対応してくれるので食べることができました。
これからも暫くは色々と制約・制限がつくOTになると思います。しかし、そのような中でもできる事を見つけ、又、皆さんの「やってみたい」に応えていきたいと思っています。
コロナを心配しなくてもよい日が早くきますように。